2015年 07月 01日 20:41
海遊びの帰りに寄り道した道の駅で、
勝手にY氏の買い物カゴに商品を放り込んで、
買ってもらったお土産は、
コチラ!
キヨちゃん 美味し漬物
キュウリ と ミョウガ が入ってます。
ドライフルーツ いちご
コレをアテに飲んでみました。
まずは、
キュウリ と ミョウガ が入った、
キヨちゃん 美味し漬物。
う~む、
やっぱ旨いね!
キヨちゃん印は鉄板だね。
そして、
ドライフルーツ いちご
ドライフルーツ の いちご って始めた食べたけど、
なかなか美味しいじゃないですか!
両方ともけっこう気に入ったんですが、
漬物のキュウリ と ドライフルーツ いちご
だとイマイチな食い合わせで、
どちらの良さもかき消されてしまうような…
って、
この2皿を準備してる時点で、
そうじゃないかってウスウス気づいていた事なんですけどね~。
なので、
こんな感じでドライトマトなんかと一緒に食べたほうがイイね~!
またあの道の駅に寄り道して、
買い物しないとだな~!
2013年 04月 04日 20:28
先週末に父タケシがスキーに行ったらしく板がおいてあったんです。
で、
私の顔を見るなり、
「お前せっかくだからアレやっちゃえよ!」
「は?
なんだアレって?」
「この状況でアレって言ったら決まってんだろ!
アレだよアレ!」
「はぁ?
ゼンゼンわかんないけど!」
「そんな事言ってないでとっととやれよ!
ワックスだよワックス!」
「は?
どうした?
昔っから、
『ワックスなんて必要ない!
滑らないのは緩斜面で遊んでるからで、
急斜面いけば滑らない板だって滑るだろ』
って言ってたじゃん!」
「うっせ~な!
ぐちゃぐちゃ言ってないで早くやれよ!」
という事でワックスさせられるハメに。
だからこんな風に置いてあったんだ。
準備して待ってたんだね~!
ベースワックス&クリーナーを滑走面にスプレーして、
しばらく放置です!
普段は29erのMTBを乗り回し、
スキー遊びすろ70才オーバーの父タケシ、
なかなかいいキャラでしょ?
こんな板を愛用しています。
ベースワックス&クリーナーをペーパーでふき取って~、
固形ワックス」を 全体に薄く生塗りして、
ジェネラルワックスを押し当ててしっかり伸ばします!
で、
ワックスまだちゃんと渇いてないけど、
このコルクで伸ばしちゃえばいっか?
と思ったら、
「お前ソレまだ乾いてないだろ!
ちゃんと乾いてからやったのがイイじゃないか?」
と父タケシ。
「大丈夫じゃね~の!」
「人のだからって適当なことすんじゃね~よ!
天気イイんだから外でしっかり乾かせばイイだろうが!」
という事で~、
天日干しです!
ホコリとかついちゃいそうですが、
本人の希望なんでイイんです!
乾いたトコで~、
丹念に伸ばしていきますよ~!
ナイロンブラシでさらに磨きます!
ファイバーテックスをナイロンブラシに巻きつけて最後の磨きを!
ようやく完成~!
「この艶なら滑るの間違いなしでしょ!」
「ホントこれで大丈夫なのか?」
「もし滑らなかったら急斜面いけばイイだろ!」
「だな!」
2013年 03月 01日 18:45
昨日、
御茶ノ水に行ったのは、
ラーメン食べに行っただけではないんです!
買い物に行ったついでにラーメンだったんですけど、
そちらを先にアップしてしまったんですけどね。
実は、
先日スキーで遊んだ時に、
この板滑り悪いなぁ~!
って思ったんです。
「滑らないのは緩斜面で遊んでるからだろ、
なら急斜面いけば滑らない板だって滑るだろ!」
と父タケシに言われて育ったので、
そんなもんだと思っていたので、
ワックスとか興味なかったんです。
が、
今履いているフリーライド系の板で遊ぶと、
クルクル回ったりパイプ入ったりすると、
滑りイイほうがやっぱ楽しいでしょ!
それに、
ボックスやらレールで遊ぶから滑り悪くなってきて当然だしね!
そんなこんなで買ってきたのは~、
コチラ!
簡単なワックスのセット!
これで一通り一応の事はできるらしい!
ホットワックスほどちゃんとしてないけど、
スプレーよりはイイらしいんで、
そんなもんで私にはちょうどイイかなと!
ちゃんと説明書きもあるし、
それに沿って作業を進めますよ~!
まずは、
STEP 1
ベースワックス&クリーナー
を、
滑走面にスプレーして、
ペーパーでふき取ります!
次は
STEP 2
へ。
この固形ワックス」を~、
全体に薄く生塗りして~、
ジェネラルワックスを~、
押し当ててしっかり伸ばします!
う~む、
照りがでてきたけど、
少~し ワックスがダマになってる部分が!
このコルクで~、
ワックスが渇いてきたら、
丹念に伸ばしていきますよ~!
ナイロンブラシで~、
さらに磨いていきます!
ファイバーテックスを、
ナイロンブラシに巻きつけて
最後の磨きを!
この艶なら滑るの間違いなしでしょ!
ってこんな今まで事やった事ないから 、
ホントにこれでイイのか判断つかないけどね~!
次回遊びに行くのが楽しみ楽しみ。
もし滑らなかったら急斜面いけばイイしね~!
2013年 01月 31日 21:15
昨日の続きです。
せっかく軽井沢に来た事だし、
アッチも行かないと!
と早めにスキー場を後にし、
向かったのは~、
スキー場駐車場の隣にある駐車場!
なんの駐車場って、
ここはアウトレットの駐車場なんです!
軽井沢のアウトレットは広くて店舗もいっぱい!
寄り道しないでは帰れないでしょ。
と、
お買い物も楽しんで~、
暗くなってきたしボチボチ帰りますよ~!
帰りは助手席で一杯飲みながら帰れるなんて、
かなり幸せな感じするでしょ!
M君いつもありがとう!
コンビニで買い込んだ缶チューハイを飲み過ぎ?
なのかトイレが近い!
助手席で酔っ払って何度もトイレに行きたがる私は、
もしかして迷惑な人?
スカイツリーが見えてくればもう近所!
でも今日はまだ終わりませんよ!
ここから一人増えて、
本日の打ち上げへ。
こんな日の〆には~、
こんな感じがイイでしょ!
店内はこんな雰囲気だったりします。
キャベツ~、
もやしナムル~、
チョリソから始まり、
ホルモンを塩で!
コチラの皿のホルモンも塩~!
旨いっ!
こんな日にはやっぱホルモンだよね~!
塩だけでは物足りず今度はタレで!
やっぱり肉は美味しいよね~!
烏龍ハイがすすみますよ!
〆には辛いスープにご飯も食べて大満足!
すっかり写真撮るの忘れて最後の一口で思い出して撮ってみました。
冬遊びもやっぱ楽しいね~!
また遊びに行かないとだな!
figure.studio-proud.net